桃とヨーグルトのふわとろチュチュグラス🍑おうちで楽しむ、ゆめかわピンクなグラススイーツ
こんにちは、「core café at home」へようこそ🌷
今回は、旬の桃とヨーグルトを使ってつくる
“バレエコア風”グラススイーツをご紹介します🩰
見た目にも可愛く、味もとろけるやさしさ🍑
おうちにいながら、バレリーナの楽屋気分を楽しめる一杯です
バレエコア風のアレンジレシピはこちら🎀
🎀バレエコアとは?
バレエコア(balletcore)は、バレリーナの衣装や舞台裏の世界観にインスパイアされた美学スタイル
【特徴】
1,チュールやレースのようなふわふわの質感
2,淡いピンク、白、ベビーブルーなどのやわらかい配色
3,清楚でありながらどこか儚い雰囲気
バレエコアに似たコアとして
「エンジェルコア(angelcore、엔젤코어)」があげられます.。o○
エンジェルコアとは?徹底解説はこちらから▽
2025年の夏トレンドのウィッシュコアについての解説はこちら✨
今回のレシピでは、グラスの中に「踊るチュチュのようなピーチグラス」
を再現してみました
材料:桃とヨーグルトのふわとろチュチュグラス
材料1人分(全て市販でOK)
白桃(完熟):1/2個(小さめカット)
• プレーンヨーグルト(ほんのり甘めがおすすめ):大さじ3
• 砂糖:小さじ1
• ホイップクリーム:適量
• 飾り(お好みで):
アラザン、エディブルフラワー、リボンシュガー、パールシュガー など
所要時間:5分
作り方
1. 白桃は皮をむき、細かく角切りにします
2. ヨーグルトに砂糖を加えて混ぜ、グラスの底に流し入れます
3. 桃をその上に重ね、ホイップクリームをふんわりのせます
4. エディブルフラワーやパールシュガーで、チュチュのようにふんわりデコレーションして完成です🩰
~完成~

💡アレンジ&ポイント
• ヨーグルトの代わりにピーチミルクプリンを使ってもOK
• お好みでピンク系のリボンをグラスに巻けば、さらに世界観がUP♡
• ガラスのグラスで作ると、層が見えてよりチュチュ感が引き立ちます♪
写真を撮るなら📷
• チュールやトゥシューズを小物に使う
• バレエ音楽やピンクのライトを合わせて撮影
• 「#チュチュグラス」でSNS投稿もおすすめ💡
最後に💭
桃の甘さとミルクのまろやかさで、心もとろけるやさしさ
ふわとろの質感とピンクのグラデーションが、まるでグラスの中でバレリーナが踊っているみたい🩰
“忙しい日常の中でも、少しだけ可愛く、夢を見よう”
そんな気持ちになれるスイーツです🍑
🖋️この記事を書いた人:Lily
社会人1年目OL。かわいい空間とバレエコアの世界観が大好き♡
忙しい日々の中でも「わたしだけの癒し時間」を大切にしています
フォロー・いいね・コメント励みになります❁
▶ Instagram:@corecafeathome0725
コメント
すごいかわいいしおいしそう!!
真似したいと思います🥰
コメントありがとうございます♡ぜひ#おうちコアカフェ で投稿お待ちしております!
カラフルな飾りがすごいかわいいです!!
真似したい~~~!!!🥰
ありがとうございます!飾りも100均でそろいますよ♪