【2025秋最新】シール帳におすすめのシール10選|気になる価格比較&100均・キャラクター・推し活向け【いくら】

シール帳におすすめのシール10選を紹介!ちいかわ・サンリオ・スヌーピーなど人気キャラや、100均・スリコの推し活シールも厳選。かわいくまとめるコツも解説♡おすすめのシールのタイプも紹介。 CORE

この記事では、今話題のシール帳におすすめのシールを紹介しています!

100均別、シールのモチーフ別におすすめのシールを載せています。

✨シール帳とは?

「シール帳」とは、お気に入りのシールをコレクションして楽しむノートのこと!
子どものころの“懐かしさ”と、大人女子の“癒し”を両立できる趣味として再注目されています🌸

簡単5分で作れる「シール帳の作り方」はこちらの記事をチェック✅



SNSでは

#シール帳デコ #シール帳作り #シールコレクション
などのタグがトレンド入り。
ページをめくるたびに、自分の“好き”が詰まった世界が広がります💖

💐シール帳に貼るシールの選び方

かわいくまとめたいなら、まずは「テーマ」を決めてみて!

テーマで選ぶ

エンジェルコア/バレエコア/ゆめかわ/韓国風/推し活カラー/キャラクター/レトロポップなど

色でテーマを決めてもいいですね!

【エンジェルコアについて徹底解説してる記事はこちら】

素材で選ぶ

クリア・マット・ホログラムなど

サイズで選ぶ

同じくらいのサイズ感だとまとまりやすい

【可愛く作るワンポイントアドバイス】

SNSなどでみるシール帳を再現する場合・・・

ぷくぷくシールを使うことをお勧めします!

表紙には大き目なステッカーをはると、写真映えしますね!

💖おすすめのシール10選(100均・キャラクター・推し活)

100均|ダイソー、セリア、キャンドュ

100均では、キャラクターシールや、多様な用途で使用できるシールが販売しています!

レースをモチーフにしているシールも販売しているみたいです!

バレエコア風なシール手帳の作成も素敵ですね🎀

スリーコインズ(3COINS)|ステッカー

ステッカーやマスキングテープなどがおすすめです!

お好きなステッカー風シールを貼るのも素敵ですね!

ボンボンドロップシール

サンリオやちいかわなど人気キャラが勢ぞろい。

ぷっくりと立体的で、可愛くて癒し効果抜群♡

人気のため、販売後すぐに売り切れになってしまうことも!見つけた人はラッキーですね♪

詳しくは公式サイトを✅

タイルシール

タイルをモチーフにした、正方形のシール!

集めてシール帳にはると可愛いんです。。!

こちらも、似た雰囲気でまとめて貼ると映えますね。

🎀シール帳をかわいくまとめるコツ

シール帳を可愛くまとめるコツは以下の通りです!

  • ページごとにテーマを決める(例:キャラページ/推しページ)
  • 色味をそろえる(淡色系 or ビビッド)
  • 空白もデザインの一部として活用
  • 仕上げにマステやトレカフレームをプラス💖

💎まとめ:好きなキャラとシールで作る“自分だけの癒し帳”

シール帳は、自分の「好き」を詰め込む小さな世界。

推し活・キャラ活・日常の癒しまで、あなたらしい1冊を作ってみてください🌸

🖋️この記事を書いた人:Lily

社会人1年目OL。かわいい空間とコアの世界観が大好き♡
忙しい日々の中でも「わたしだけの癒し時間」を大切にしています
フォロー・いいね・コメント励みになります❁
▶ Instagram:@corecafeathome0725

コメント

タイトルとURLをコピーしました